ラズパイ×ArduinoでI/O!LabVIEWコンピュータ・プログラム集 : 生物/化学/物理/ロボット…実験や研究に今すぐ使える
Author(s)
Bibliographic Information
ラズパイ×ArduinoでI/O!LabVIEWコンピュータ・プログラム集 : 生物/化学/物理/ロボット…実験や研究に今すぐ使える
(計測・制御シリーズ)
CQ出版, 2020.3
- Other Title
-
ラズパイ×ArduinoでI/O!LabVIEWコンピュータプログラム集 : 生物化学物理ロボット実験や研究に今すぐ使える
- Title Transcription
-
ラズパイ Arduino デ IO LabVIEW コンピュータ・プログラムシュウ : セイブツ カガク ブツリ ロボット ジッケン ヤ ケンキュウ ニ イマ スグ ツカエル
Available at / 54 libraries
-
Institute for Space–Earth Environmental Research, Nagoya University宇宙地球研1
501.22||O||||宇1総合解析12182784
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
索引: p221-223
付属資料: CD-ROM(1枚 ; 12cm)
Description and Table of Contents
Description
計測や制御用の便利な機能をたくさん持っているLabVIEWというソフトウェアの使い方を解説しました。このLabVIEWは、プログラムによってパソコンをさまざまな計測機器や制御機器に化けさせることが得意です。LabVIEWのプログラミングは、電気回路図のような絵を描くことで作ることができます。本書では、動作確認済みのサンプル・プログラムを使って、パソコンで動かしながらLabVIEWの使い方とプログラミングを学びます。
Table of Contents
- 第1部 LabVIEWを使用するための準備編(LabVIEWとArduinoやラズベリー・パイで強力なツールを作る;Arduinoとラズベリー・パイに共通する準備)
- 第2部 LINXを使ってみよう—Arduino編(Arduino用LINXファームウェアのインストール;Arduinoにアナログ入力するプログラム—脈拍測定を例に;ファイルの保存—測定したデータを自動的に保存するサブVI ほか)
- 第3部 LINXを使ってみよう—ラズベリー・パイ編(ラズベリー・パイでLINXを使用するための準備;LabVIEWプロジェクト・エクスプローラの使いかた;ディスプレイにロータリ・エンコーダの角度を表示する ほか)
by "BOOK database"