蕪村発句解 発句手爾葉草

著者

書誌事項

蕪村発句解 . 発句手爾葉草

松窓乙二説 ; 梅窓布席筆受 . 松窓乙二説 ; 椎雨草踞刪補

森屋治兵衛 : 山城屋清七 : 鳫金屋清吉 : 英文藏 : 山城屋政吉 : 藤岡屋慶次郎 : 山口屋藤兵衛, 天保4 [1833] 序

タイトル別名

乙二七部

タイトル読み

ブソン ホックカイ . ホック テニハグサ

統一タイトル

蕪村発句解(乙二述 ; 布席記 : KOTEN:1668548)

発句手爾葉草(乙二著 ; 草踞補 : KOTEN:1707820)

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

書題簽の書名: 蕪村発句解 : 全

版心の書名: 乙二七部

校刻: 斧柯社中

「蕪村発句解」に「癸巳秋九月 / 一具道人」の序, 「天保癸巳秋九月 / 棲雪庵布席」の跋あり

「発句手爾葉草」に「天保癸巳夏皐月寧日 / 楳窓布席しるす」の序, 一具菴一具の跋あり

四周単辺無界12行 (内匡廓: 12.5×8.5cm), 双魚尾

和装本, 帙入

汚損あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29897158
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東都
  • ページ数/冊数
    16, 13丁
  • 大きさ
    15.5×11.0cm
  • 件名
ページトップへ