春秋時代の統治権研究
著者
書誌事項
春秋時代の統治権研究
(汲古叢書, 156)
汲古書院, 2020.3
- タイトル別名
-
A study of governance in the Spring and Autumn period
- タイトル読み
-
シュンジュウ ジダイ ノ トウチケン ケンキュウ
大学図書館所蔵 件 / 全63件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
英語タイトルは巻末の英文目次による
2007年に慶應義塾大学大学院文学研究科に提出した博士論文をもとに、加筆修正したもの
引用・参考文献: p353-385
内容説明・目次
目次
- 春秋史研究の現状と課題
- 第1部 伝世文献から見る春秋時代の統治権(春秋時代の君主—君主の殺害・出奔・捕虜の検討から;春秋時代における統治権の変容—「器」の意味を中心として;春秋時代の諸侯即位—『左伝』に見える「立」「即位」「葬」と新君誕生の認識との関係から;春秋時代の太子—晋の太子申生の事例を中心として;春秋時代における諸侯の身体—統治権との関わりから;春秋時代の周王—その統治権と諸侯との関係に注目して)
- 第2部 出土文献『〓年』の春秋時代の統治権研究への寄与と展望(『〓年』より見た春秋時代の新君即位;『〓年』より見た周の東遷—王位継承の視点から;『〓年』が記す東遷期の年代;『〓年』の資料的性格—歴史資料としての特徴の一端を探る)
- 春秋期における統治権の特色と展開
「BOOKデータベース」 より