「自由」を求めた儒者 : 中村正直の理想と現実

書誌事項

「自由」を求めた儒者 : 中村正直の理想と現実

李セボン著

中央公論新社, 2020.3

タイトル別名

自由を求めた儒者 : 中村正直の理想と現実

タイトル読み

「ジユウ」 オ モトメタ ジュシャ : ナカムラ マサナオ ノ リソウ ト ゲンジツ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p331-340

年譜: p341-342

内容説明・目次

内容説明

明治維新に直面した大儒者は、西洋思想やキリスト教をどのように受け止めたのか。明治初期の大ベストセラー『西国立志編』と『自由之理』を中村自身の思想作品として読むことで、日本近代思想史に新たな照明を与える。

目次

  • 第1章 学問所時代における「学者」論—「興学校」の論理
  • 第2章 「敬天愛人」の思想—幕末から明治へ
  • 第3章 「上帝」の実在—『請質所聞』における諸論点
  • 第4章 「品行」と「一新」—『西国立志編』の「文明」論
  • 第5章 「天」と「自由」—『自由之理』の秩序構想
  • 第6章 「天」と「教」—「教法」の多様性

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29905529
  • ISBN
    • 9784120052767
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    350p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ