50代から心を整える技術 : 自衛隊メンタル教官が教える
Author(s)
Bibliographic Information
50代から心を整える技術 : 自衛隊メンタル教官が教える
(朝日新書, 756)
朝日新聞出版, 2020.3
- Title Transcription
-
50ダイ カラ ココロ オ トトノエル ギジュツ : ジエイタイ メンタル キョウカン ガ オシエル
Available at / 22 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
蓄積疲労を手入れして、定年をムリなく超えていく。自己満足するスキルを手に入れろ…自衛官の定年は54歳〜56歳。自身も56歳で定年し、第二の人生を模索してきた著者が教える、100年を生き抜くメンタルの作り方。
Table of Contents
- 1章 50代の疲れと不安の正体—長い人生の「大切な切り替え地点」に気づく(「簡単じゃない」と知ることの強さ;50代が直面する3つの変化 ほか)
- 2章 “幸せシニア”と“残念シニア”の分かれ道—これからの人生を時間軸で俯瞰する(「知らないうちにこうなっちゃった」と思わないために;慌てて計画するリスクもある ほか)
- 3章 「価値観ほぐし」でぐっと生きやすくなる—自分も人も「こうあるべき」を緩める(価値観をほぐせば、自信が揺らがなくなる;人はそもそもいろいろで、複雑にできている ほか)
- 4章 自己満足するスキルを身につける—新たな目標と生きがいの見つけ方(50代からは「感情への戦略」も見直しどき;感情は「過剰」になるようにできている ほか)
by "BOOK database"