古関裕而 : 日本人を励まし続けた応援歌作曲の神様

書誌事項

古関裕而 : 日本人を励まし続けた応援歌作曲の神様

青山誠著

(中経の文庫, [C71あ])

KADOKAWA, 2020.2

タイトル読み

コセキ ユウジ : ニホンジン オ ハゲマシツズケタ オウエンカ サッキョク ノ カミサマ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

1964年10月東京オリンピック開会式で演奏された行進曲「オリンピック・マーチ」は、昭和を代表する作曲家・古関裕而によって作曲された。誰もが一度は聴いたことがある有名な曲が多く、歌謡曲、戦時歌謡、映画音楽、大学応援歌、校歌など、さまざまなジャンルを手がける。昭和という時代で、いかに一般大衆の心をとらえたのか、曲作りでの歓喜と苦悩について代表的な曲のエピソードを通じて紹介する。

目次

  • 第1章 福島行進曲(作曲家・古関裕而をつくりあげた故郷・福島;その才能は、故郷の山河に育まれた ほか)
  • 第2章 夢淡き東京(縁故採用で銀行に就職;山間のユートピアで、道を求めつづける ほか)
  • 第3章 露営の歌(憧れの東京で“田舎暮らし”!?;ヒット曲に恵まれず苦悩する日々 ほか)
  • 第4章 長崎の鐘(南方慰問団派遣に参加して、戦地へ;『若鷲の歌』の大ヒットで予科練に志願者が殺到 ほか)
  • 第5章 栄冠は君に輝く(生まれ変わる日本で、古関も新しい世界を模索;映像美と古関ミュージックの饗宴に観客は酔いしれる ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29911995
  • ISBN
    • 9784046045577
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p, 図版 [8]p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ