Bibliographic Information

稲作診断と増収技術

松島省三著

農山漁村文化協会, 2020.2

復刊

Title Transcription

イナサク シンダン ト ゾウシュウ ギジュツ

Available at  / 15 libraries

Note

「改訂新版 : 稲作診断と増収技術」(農山漁村文化協会, 1977) を底本に、版型を拡大して復刊したもの

Description and Table of Contents

Description

早期茎数確保、中期にデンプン蓄積を高めるV字型稲作理論は、現在の稲作技術の原点。V字型稲作を批判するへの字型理論、太茎大穂型理論を理解する上でも重要。

Table of Contents

  • 第1章 収量構成のしくみと増収のねらいどころ(なにを目標に増収を考えるか;穂数はこうして決まる ほか)
  • 第2章 簡単にできるイナ作診断(イナ作改善はまず成熟期の診断から;モミ数と登熟歩合と収量との関係 ほか)
  • 第3章 安定多収栽培の実際—診断結果の応用(発育段階に合わせた栽培;計画的なイナ作 ほか)
  • 第4章 理想イネによる多収・安全・良質イナ作(なぜ多収はむずかしいか;いつチッソがきくと登熟歩合は低下するか ほか)
  • 第5章 株まきポットイナ作と多収穫栽培(株まきポット考案の動機;株まきポットの考案 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB29916172
  • ISBN
    • 9784540191749
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 333p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top