京都でお買いもん : 御つくりおきの楽しみ
Author(s)
Bibliographic Information
京都でお買いもん : 御つくりおきの楽しみ
新潮社, 2020.1
- Title Transcription
-
キョウト デ オカイモン : オツクリオキ ノ タノシミ
Available at 14 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
京都人はほんとにほしいものは、職人にお願いする。値段を尋ねない。急かさない。—それがコツ。暮らしの楽しみの極意。
Table of Contents
- ポットの蓋 清課堂—英国、コーニッシュウェアのティーポットの壊れた蓋を、京都寺町の清課堂でこしらえていただく
- 浴衣 SOU・SOU—ゲイパレードで歩くための浴衣を、裏寺のSOU・SOUで仕立てていただく
- 茶会の菓子 中村軒—なんちゃって茶会のお菓子を桂の中村軒でこしらえていただく
- ごはんの茶碗 向坂典子—死ぬまで使うお茶碗を清滝「テラ」の個展で向坂典子さんにお願いする
- 花飾り 花結い師TAKAYA—コロンビアロード花市場で花結い師TAKAYAくんに頭へ季節を飾ってもらう
- 鍋敷き 金網つじ—ありそうでなかった台所道具を、高台寺一念坂「金網つじ」で編んでもらう
- 六味 長文屋—京の味をロンドンでも再現したくて、北野の「長文屋」に六味を調合してもらう
- 茶〓(わん) 朝日焼—「残りものの福」に導かれ宇治の茶陶「朝日焼」で京と英国のハイブリッドを購う
- 薬缶 WESTSIDE33—三十三間堂西筋「WESTSIDE33」で命の水が溜められる薬缶を鍛えていただく
- トートバッグ 一澤信三郎帆布—四十年来のお付き合い。知恩院前「一澤信三郎帆布」で細々と我侭を形にしてもらう
- 抹茶 利招園茶舗—茶心あれば水心。三室戸「利招園茶舗」にテムズの水を持ち込んで抹茶を調合仕る
- 椅子 SONGBIRD DESIGN—二条城前「SONGBIRD DESIGN」で余生を過ごすに相応しい椅子をオーダーする
- シャツ MORIKAGE SHIRT—荒神口「MORIKAGE SHIRT」で定年後ライフを過ごすためのシャツを仕立てていただく
- テラリウム Re:planter—大原の「Re:planter」村瀬貴昭さんに神様の住むテラリウムを植栽してもらう
- 羽釜 一志郎窯—銀閣寺道「草喰なかひがし」の大将が「一志郎窯」の羽釜を御つくりおきしてくださる
- おひつ たる源—人生の折り返しにきて、京縄手「たる源」でおひつを注文する
- 額装 ヤマモト—寺町三条の「ヤマモト」で、絵に服を着せるような額装をしていただく
- 器の継ぎ 画餠洞—ご縁は金継ぎ。西陣の骨董店「画餠洞」で無理を繋いで形にしていただく
- 花容れ 開化堂—河原町五条の茶筒司「開化堂」で掛け花を注文。御つくりおきの醍醐味を知る
- 散歩茶筒 開化堂—「いますぐここでお薄一服」したくて河原町五条の「開化堂」と一緒に散歩茶筒を考える
- 帽子、鞄、靴 Orife、イケダナツコ、GROWOLD—帽子、鞄、靴。ブランドでは手に入らない+αを求め京を彷徨う
- ピクニック茶匣 一閑張 泉王子(十四代)—紫野の一閑張「夢一人」で百二十年前の籘の帽子ケースを茶匣に仕立てていただく
- 結婚記念のケーキ オ・グルニエ・ドール—一緒になって二十年。記念ケーキを錦「オ・グルニエ・ドール」で焼いていただく
- スリップの八寸 前野直史—丹波の作陶家、前野直史くんにスリップウェアの八寸皿を焼いていただく
- うるか壺の蓋 中川木工芸—比良の「中川木工芸」さんに暮らしの句点みたいな蓋を誂えていただく
by "BOOK database"