「老いの時間」を共に生きる : 心理臨床からの試み
著者
書誌事項
「老いの時間」を共に生きる : 心理臨床からの試み
(淑徳大学研究叢書, 35)
ナカニシヤ出版, 2020.3
- タイトル別名
-
老いの時間を共に生きる : 心理臨床からの試み
- タイトル読み
-
オイ ノ ジカン オ トモ ニ イキル : シンリ リンショウ カラノ ココロミ
大学図書館所蔵 全183件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: p255-260
内容説明・目次
目次
- 第1部 「老い」とは何か(なぜ「老い」なのか;老いの「みずみずしさ」考 ほか)
- 第2部 「老い」に聴く心理臨床(老人から「こぼれる」言葉—その「重奏性」から;認知症老人から受けとるもの—日常の意味再考 ほか)
- 第3部 老人の遊びと「なぞなぞ」(子どもの遊びと老人の遊び;老人と「母子の時間」 ほか)
- 第4部 老人と若者のつながり—「高齢者心理学」を受講した大学生の感想から(老いへの関心は、生きることへの関心;「新しい人」としての認知症 ほか)
「BOOKデータベース」 より