不動産で知る日本のこれから

Bibliographic Information

不動産で知る日本のこれから

牧野知弘 [著]

(祥伝社新書, 601)

祥伝社, 2020.4

Title Transcription

フドウサン デ シル ニホン ノ コレカラ

Available at  / 17 libraries

Description and Table of Contents

Description

局地的な上昇を示す地域がある一方で、地方の地価は下がり続ける。高倍率で瞬時に売れるマンションがある一方で、金を出さねば売れない物件もある。いったい日本は、どうなっているのか?「不動産のプロ」であり、多くの現場に立ち会ってきた著者は、「不動産の動きを観察すれば、手に取るように経済がわかる」と言う。インバウンドの恩恵は続くのか?共働き夫婦の都心移住の行方は?そして、本当の買い時はいつなのか?景気後退が叫ばれ、先行きの不透明感が増すなか、日本経済を知るヒントがここに!

Table of Contents

  • 第1章 マンションは、どうなっていく?(タワーマンションを買うのは、東京を知らない地方の人たち;相続人が見つからない老朽化マンションの悲鳴 ほか)
  • 第2章 不動産新事情(「これから世代」の「家」の選び方;サブリース事業に見る「甘え」の構造 ほか)
  • 第3章 不動産の背景は、こうなっている!(あなたのいる土地の下に眠るもの;会社に通うための家を買う、働き盛りの貧しき思考能力 ほか)
  • 第4章 地方はどうなる?観光はどうなる?(お客様はどろぼう様?—ホテルの備品は、どこまで持ち帰ってよいのか;シャッター通り商店街は、何が問題なのか ほか)
  • 第5章 都市開発の行方(マッカーサー道路が分断したオジサンの街、新橋の明暗;埼玉県の植民地=池袋は翔ぶことができるか ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB30063587
  • ISBN
    • 9784396116019
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    236p
  • Size
    18cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top