「多義性を持つ構文」の処理とその仕組み : 日本語及びその学習者の関係節の構造的曖昧性構文の処理を中心に
Author(s)
Bibliographic Information
「多義性を持つ構文」の処理とその仕組み : 日本語及びその学習者の関係節の構造的曖昧性構文の処理を中心に
(日本語教育学の新潮流, 26)
ココ出版, 2020.2
- Other Title
-
Mechanisms of syntactic ambiguity resolution : insights from the resolution of the relative clause association ambiguity by learners of Japanese
多義性を持つ構文の処理とその仕組み : 日本語及びその学習者の関係節の構造的曖昧性構文の処理を中心に
- Title Transcription
-
「タギセイ オ モツ コウブン」ノ ショリ ト ソノ シクミ : ニホンゴ オヨビ ソノ ガクシュウシャ ノ カンケイセツ ノ コウゾウテキ アイマイセイ コウブン ノ ショリ オ チュウシン ニ
Available at / 44 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士論文『成人日本語学習者の関係節の構造的曖昧性構文における処理について-モンゴル語-中国語モノリンガル及びバイリンガルの日本語学習者を中心に』 (平成28年提出, 東京大学) を加筆修正したもの
参考文献: p186-193