Bibliographic Information

東アジアにおける租界研究 : その成立と展開

大里浩秋, 内田青蔵, 孫安石編著

(非文字資料研究叢書, 3)

東方書店, 2020.3

Other Title

神奈川大学非文学資料研究叢書

Title Transcription

ヒガシアジア ニオケル ソカイ ケンキュウ : ソノ セイリツ ト テンカイ

Available at  / 68 libraries

Note

標題紙および背の親書誌名(誤植): 神奈川大学非文学資料研究叢書

参考文献あり

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 天津租界と日本(近藤恒弘氏に天津日本租界での体験を聞く;天津の日貨排斥運動と写真資料—非文字資料研究の手がかりとして;天津近代の商業空間と都市娯楽文化—外国租界のなかの中国民間資本と中国人)
  • 第2部 青島と日本(都市ガイドブックと近代青島における空間の変遷;第一次占領期における青島軍政署の都市開発—日本人新市街「新町」の形成を中心に)
  • 第3部 漢口と日本租界(漢口と日本人居留民—概観と関連史料紹介;漢口の旧日本租界地の建築について;軽井沢と廬山の成立からみた日・中の避暑文化と避暑地の開発)
  • 第4部 蘇州と日本租界(蘇州日本租界開設交渉—荒川巳次・黄遵憲の六条合意(一八九六年四月)への道程;旧蘇州日本租界に関すること;蘇州の日本租界と近代都市の形成;蘇州日本租界と片倉製糸—『蘇州市第一絲廠廠志』抄訳)
  • 第5部 朝鮮・仁川の租界(近代朝鮮における清国専管租界と朝鮮華僑;近代植民地都市・京城の景観;仁川の干拓と都市開発の歴史的変遷)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top