現代 (いま) に生きるサマセット・モーム

Bibliographic Information

現代 (いま) に生きるサマセット・モーム

清水明著

音羽書房鶴見書店, 2020.3

Other Title

William Somerset Maugham : a writer 'living' for the people in uncertain times

現代に生きるサマセットモーム

Title Transcription

イマ ニ イキル サマセット・モーム

Available at  / 26 libraries

Description and Table of Contents

Description

名作『月と六ペンス』出版から一世紀、いま、時代の岐路に立つ人々への指針となるモーム文学の魅力。

Table of Contents

  • 第1章 デビュー作『ランベスのライザ』をめぐって
  • 第2章 『人間の絆』の真実をめぐって—世紀末の文化的混沌に翻弄されるフィリップ・ケアリを映画表現の視点から考察する
  • 第3章 『月と六ペンス』—楽園に魅せられた芸術家像の皮肉
  • 第4章 モームの短篇小説にみる生と死と—「ハリントン氏の洗濯物」と「サナトリウム」を中心に
  • 第5章 『お菓子とビール』—一流のファッション誌に掲載された作品のアイロニー
  • 第6章 モームの作品に見る卑俗な人間たちの反俗性—ニコルズ船長と物知り君の場合
  • 第7章 サマセット・モームの『劇場』のヒロインをめぐって—小説で描かれた舞台と女優人生の妙
  • 第8章 映画版『クリスマスの休暇』について—原作の映画的注釈の意味
  • 第9章 兵士に愛された小説—『剃刀の刃』における読者の受容について
  • 第10章 モームの「変わり種」における異質なる者の姿
  • 第11章 サマセット・モームの日本における受容について
  • 講演記録 映画化された短篇集『四重奏』の魅力と問題点

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB30096837
  • ISBN
    • 9784755304163
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 244p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top