書誌事項

蔵文和訳大日経

北村太道訳

(『大日経』系密教原典研究叢刊, 1)

起心書房, 2020.2

タイトル別名

大日経 : 蔵文和訳

タイトル読み

ゾウブン ワヤク ダイニチキョウ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

参照した主な拙訳: pvi

内容説明・目次

内容説明

日本密教の根本経典を、インド原典の面影を伝えるチベット訳より全訳。『大日経』は『初会金剛頂経』と共に日本密教の根本経典とされ、インド・チベット密教にも大きな影響を与えた。訳者の長年にわたる研究成果を踏まえて、同経の本体部分を、平易に全訳した。

目次

  • 心の差別の章—入真言門住心品・第一
  • マンダラを建立する真言蔵章—入漫荼羅具縁真言品・第二
  • 障礙を息滅すべき広大章—息障品・第三
  • 普通真言蔵広大章—普通真言蔵品・第四
  • 世間人の悉地成就章—世間成就品・第五
  • 悉地成就の真実広大章—悉地出現品・第六、成就悉地品・第七
  • 本尊の三摩地を決定する章—説本尊三昧品・第二十八
  • 無相三摩地章—説無相三昧品・第二十九
  • 世間と出世間の念誦の真実章—世出世持誦品・第三十
  • 字輪広大章—転字輪漫荼羅行品・第八〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB3010048X
  • ISBN
    • 9784907022174
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    tib
  • 出版地
    浦安
  • ページ数/冊数
    viii, 194p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ