戦国時代を読み解く新視点
著者
書誌事項
戦国時代を読み解く新視点
(PHP新書, 1218)
PHP研究所, 2020.3
- タイトル読み
-
センゴク ジダイ オ ヨミトク シンシテン
大学図書館所蔵 全22件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
初出一覧: p231-232
執筆者: 天野忠幸, 太田宏一, 太田秀春, 小和田哲男, 金子拓, 北川央, 佐藤憲一, 千田嘉博, 滝川恒昭, 谷口研語, 平山優, 藤田達生, 松尾剛次, 山田雄司
内容説明・目次
内容説明
光秀はいつから義昭の指示で動いていたのか?桶狭間、川中島、大坂の陣…男たちの熱きドラマ。不慣れな海戦でも活躍、島津はなぜ畏れられたのか。三好長慶、最上義光、里見一族…その実像に迫る。
目次
- 第1部 定説を揺るがす新説(新発見の密書が語る「足利義昭」推戴の事実;中国大返し—毛利が動かなかった本当の理由 ほか)
- 第2部 あの合戦の真相とは(義元上洛、田楽狭間の休息、迂回奇襲…—あの桶狭間は覆った;男たちはなぜ、長篠へ向かったのか—決断の背景 ほか)
- 第3部 あの武将と一族の実像に迫る(いつ、どこで生まれたのか、斎藤道三との関係は…—明智光秀の“謎の前半生”に迫る;信長に先駆けた男…—「日本の統治者」と呼ばれた三好長慶の実像 ほか)
- 第4部 戦国時代を動かした「異能の集団」(戦国以前にも存在した?軍配者とは何者?—…軍師の実像とは;諜報、火術、伏兵—戦の帰趨を決めた「異能の集団」 ほか)
「BOOKデータベース」 より