目からウロコのコーチング : なぜ、あの人には部下がついてくるのか?

書誌事項

目からウロコのコーチング : なぜ、あの人には部下がついてくるのか?

播摩早苗著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2020.2

新装版

タイトル別名

新装版 : 目からウロコのコーチング

タイトル読み

メ カラ ウロコ ノ コーチング : ナゼ アノ ヒト ニワ ブカ ガ ツイテ クル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

どうすれば部下のやる気を引き出し、成果を上げることができるだろうか?—本書では、相手を尊重することで最良の結果を生むコーチングの本質を丁寧に説く。多くの経営者・管理者を指導したカリスマコーチが、「上司と部下」「銀座No.1ホステスと常連客」など、豊富な事例を挙げてその方法を伝授。現場でつまづきがちな要因と解決法も紹介。初心者から専門家まで納得の入門書の決定版!

目次

  • コーチングとは何か(注目される背景)
  • 部下を伸ばすコーチング
  • 聴くことと受け入れること
  • 承認(褒めることと叱ること)
  • Iメッセージの力
  • 聴くことと信じる能力
  • コミュニケーションから生まれるエネルギー
  • ペーシングはコミュニケーションの入り口
  • コーチングを妨げているもの
  • 達成目標のビジュアライズ
  • 質問をクリエイトする
  • コーチングにおける顎バイス
  • エネルギーロスを自覚する
  • コーチングのストラクチャー“構造”
  • 相手を人生の主人公にする

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30106544
  • ISBN
    • 9784569769776
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    318p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ