法教育の理論と実践 : 自由で公正な社会の担い手のために

著者

書誌事項

法教育の理論と実践 : 自由で公正な社会の担い手のために

中平一義編

現代人文社 , 大学図書 (発売), 2020.3

タイトル別名

法教育の理論と実践 : 自由で公正な社会の担い手のために

タイトル読み

ホウキョウイク ノ リロン ト ジッセン : ジユウ デ コウセイ ナ シャカイ ノ ニナイテ ノ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

法律監修: 村松謙

内容説明・目次

目次

  • 第1部 理論編(法教育の意義とその目的;法教育の学習理論—中学校社会科公民的分野を例にして;ルールと法の関係を法的にとらえるために;個人と国家の関係を法的にとらえるために—“憲法の意義”;個人と個人の関係を法的にとらえるために;紛争の解決を文法的にとらえるために;教育公務員に必要な法的な力)
  • 第2部 実践編—教師の視点と教材づくり(法教育における社会的なルールづく;法教育における社会契約論の教育;法教育における立憲主義教育;法教育における主権者教育;法教育における司法教育;法教育における消費者教育;法教育におけるワークルール教育;法教育における防災教育)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30148894
  • ISBN
    • 9784877987541
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,[東京]
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ