プロの対話から学ぶ感染症
著者
書誌事項
プロの対話から学ぶ感染症
メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2020.4
- タイトル別名
-
Dialectics on infectious diseases by ID professionals
- タイトル読み
-
プロ ノ タイワ カラ マナブ カンセンショウ
大学図書館所蔵 件 / 全68件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 青柳有紀, 岡秀昭, 本田仁
内容説明・目次
目次
- 第1ラウンド(Dr.岩田の症例1 服役中のMSMの30代男性。ゲンボイヤ服用中で、両手の手掌と手背に皮疹あり。これってアトピー?;Dr.青柳の症例1 15歳男性の家族旅行後の頭痛と嘔気—直感と論理のあいだ;Dr.岡の症例1 耐性緑膿菌の治療相談—メロペンでいいですか? ほか)
- 第2ラウンド(Dr.岩田の症例2 ベトナム帰りの50代男性。帰国直後から熱があり、上半身があちこち痛くてしょうがない;Dr.青柳の症例2 15歳男性のありふれた喉の痛みと苦い結末;Dr.岡の症例2 タイ人の妻をもち、タイと日本を行ったり来たりの68歳日本人男性。タイ滞在中から6週間も39℃の熱が続いている ほか)
- 第3ラウンド(Dr.岩田の症例3 基礎疾患全くなしの20代男性。飲み会で立ち上がった途端、右股関節痛が起こった。眠れないほど痛い;Dr.青柳の症例3 治療すべきか、せざるべきか、それが問題だ—僕らができることについて;Dr.岡の症例3 40代男性。肝移植後に繰り返す菌血症 ほか)
「BOOKデータベース」 より