全国名門高校人脈と歴史がよくわかる事典

Bibliographic Information

全国名門高校人脈と歴史がよくわかる事典

別冊宝島編集部編

(宝島社新書, 575)

宝島社, 2020.3

Other Title

全国名門高校 : 人脈と歴史がよくわかる事典

Title Transcription

ゼンコク メイモン コウコウ ジンミャク ト レキシ ガ ヨク ワカル ジテン

Available at  / 3 libraries

Description and Table of Contents

Description

人には誰しも「人生のステージ」があり、幼少期、学生時代、そして社会人時代を経て老年期へと向かっていく。そのなかでも、将来の夢や目標と格闘する多感な高校時代は、多くの人にとって懐かしい甘美な青春の記憶として残り続ける。卒業後、いかなる人生の岐路があったとしても、高校時代の友人とは心から素直に付き合える—そんな人は割合多いものである。本書は日本における「名門高校」の概要と著名な出身者たちを網羅したものである。連綿と続くエスタブリッシュメントたちの知られざるネットワークは、日本の戦後史を理解するうえでの重要な「補助線」となるだろう。

Table of Contents

  • 1章 公立の名門高校PART1(北海道;青森県 ほか)
  • 2章 公立の名門高校PART2(滋賀県;三重県 ほか)
  • 3章 国立の名門高校(筑波大学附属駒場高校(東京都);筑波大学附属高校(東京都) ほか)
  • 4章 私立の名門高校(北海道;茨城県 ほか)
  • 5章 東大合格者数ランキングに見る名門高校の戦後史(1960年首位:日比谷高校(141人)—「60年安保」騒動にもかかわらず都立の5校がトップ5を独占!;1961年首位:日比谷高校(171人)—日比谷が前年より30人増の首位、埼玉・県立浦和が11位に入る健闘 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB30213409
  • ISBN
    • 9784299003782
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    383p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top