なんとかする工作

著者

    • 青木, 亮作 アオキ, リョウサク

書誌事項

なんとかする工作

青木亮作著

玄光社, 2019.12

タイトル読み

ナントカ スル コウサク

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

発注者:子ども、請負人:父ちゃん(プロダクトデザイナー)。雨の休日、カフェの待ち時間、飛行機の座席。子どもから入る突然の発注。その場にあるものだけで“なんとかした”とある父の工作の記録。

目次

  • 本書の工作に使われる道具
  • カメラ触らせて—OSANPO CAMERAレンズ交換式カメラ
  • 数字ボタンを押したい—NUMBER BUTTON数字ボタン
  • ウィーンってやりたい—DRILL DRIVER電動ドライバー
  • ピザ作ってみたい—PAPER PIZZAピッツァ
  • 子ども軍団をなんとかして—SYMMETRICAL PUPPET紙人形
  • TEAR PAPER PUPETちぎり人形
  • ガリガリ回したい—COFFEE MILLコーヒーミル
  • KOSAKU INTERVIEW01×治田将之—子どもと遊ぶこと、仕事で検討すること、全てが繋がったTENTのデザインプロセス
  • ぬいぐるみのベビーカー欲しい—BABY BUGGY四輪バギー〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30328681
  • ISBN
    • 9784768312674
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ