小児看護と看護倫理 : 日常的な臨床場面での倫理的看護実践
Author(s)
Bibliographic Information
小児看護と看護倫理 : 日常的な臨床場面での倫理的看護実践
へるす出版, 2020.4
- Title Transcription
-
ショウニ カンゴ ト カンゴ リンリ : ニチジョウテキナ リンショウ バメン デノ リンリテキ カンゴ ジッセン
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 198 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
文献あり
Description and Table of Contents
Description
日常の臨床場面でもやもやすることはありませんか?子どもに説明しないで処置や検査をしてもいいの?子どもの治療は誰が決めるの?子どもが入院したら親の付き添いはあたり前なの?その気づきこそが、子ども・家族を守る倫理的看護実践につながります。
Table of Contents
- 1章 総論(小児看護と看護倫理—日常のなかでの気づきとケアの意味;看護倫理に関する基礎知識—倫理原則、モデル紹介;小児医療の臨床倫理アプローチ—話し合いを始めるときに共有したいこと;倫理的課題を調整するうえでの看護師の役割;倫理的感受性を高める看護師教育 ほか)
- 2章 日常の看護場面での倫理的課題(十分なケア提供ができていないこと;子どもの権利と尊厳;インフォームドコンセント、インフォームドアセント;子ども・家族の自己決定;安全確保と抑制 ほか)
by "BOOK database"