「一瞬」で読みが深まる「もしも発問」の国語授業

書誌事項

「一瞬」で読みが深まる「もしも発問」の国語授業

高橋達哉著

(国語授業イノベーションシリーズ)

東洋館出版社, 2020.3

タイトル別名

一瞬で読みが深まるもしも発問の国語授業

タイトル読み

イッシュン デ ヨミ ガ フカマル モシモ ハツモン ノ コクゴ ジュギョウ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p190-191

内容説明・目次

内容説明

筑波大学附属小学校桂聖プロデュース!もしも、題名が「一輪の花」だったとしたら?もしも、「はじめ」と「おわり」の段落がなかったとしたら?もしも、「もくずしょい」が最初に出てきたとしたら?子どもの「考えたい!」「話したい!」「聞きたい!」を引き出す、とっておきの問いかけ。

目次

  • 第1章 「もしも発問」で「読むこと」の授業が変わる!(国語科授業の課題;教師が教えたいことを、子どもが学びたいことへ;「もしも発問」とは?;「もしも発問」の五つの方法;「もしも発問」による授業づくりのポイント;「もしも発問」の特長)
  • 第2章 「もしも発問」の授業づくり(1年;2年;3年;4年;5年;6年)
  • 付録 「もしも発問」アイデア72

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30529413
  • ISBN
    • 9784491040844
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ