本を読む人だけが手にするもの
Author(s)
Bibliographic Information
本を読む人だけが手にするもの
(ちくま文庫, [ふ29-14])
筑摩書房, 2020.5
- Title Transcription
-
ホン オ ヨム ヒト ダケ ガ テ ニ スル モノ
Available at / 40 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
日本実業出版社 2015年刊に加筆, 修正
シリーズ番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
「本を読みなさい」と言われるが、「どうして、本を読んだほうがいいのか?」という疑問に答えられる人は少ないのではないだろうか。「人生における読書の効能」「読書習慣のつけ方」について、スーパービジネスマンから教育改革実践家に転身を遂げた著者が解き明かす。巻末には、著者厳選の50冊を紹介。さらに、文庫版だけの特典、前田裕二氏の「本を読むことは生きること」は必読エッセイ。これを読んだら絶対にもっと本が読みたくなる、最強の読書論。
Table of Contents
- 序章 成熟社会では本を読まない人は生き残れない
- 第1章 本を読むと、何が得か?
- 第2章 読書とは「他人の脳のかけら」を自分の脳につなげること
- 第3章 読書は私の人生にこんなふうに役立った
- 第4章 正解のない時代を切り拓く読書
- 第5章 本嫌いの人でも読書習慣が身につく方法
- 付録 藤原和博の「これだけは読んでほしい」と思う本・50冊
by "BOOK database"