書誌事項

定年後からの孤独入門

河合薫著

(SB新書, 505)

SBクリエイティブ, 2020.3

タイトル読み

テイネンゴ カラ ノ コドク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「弱音は吐いていい」「友達はたくさんいらない」「再雇用こそ生きがいになる」…ひとりになって初めて人生が開ける。健康社会学と700人以上のフィールドワークでわかった「定年ぼっち」に負けない生き方。

目次

  • 第1章 古戦場巡りで気付く“ぼっち”の世界—ルーティンの喪失(生前葬消滅で成仏できず;働かないおじさん化する心理 ほか)
  • 第2章 塩漬けおじさんが定年で失敗する理由—定年ぼっちになる人・ならない人(半年で出社拒否になった元常務;“塩”が抜けない ほか)
  • 第3章 ぼっちは定年前から始まっている—有意味感(働く人たち133人の生きた言葉;音を立てないウエートレス ほか)
  • 第4章 死ぬより怖い「ぼっち」の世界—アイデンティティーの喪失(「もう、いっかな」と思う瞬間;アイデンティティーの再構成—海図なき航海の始まり ほか)
  • 第5章 人生に意味を作る(自己実現という妄想;根拠なき楽観の危さ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30562339
  • ISBN
    • 9784815600778
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ