「Windows7」PCの使い方
著者
書誌事項
「Windows7」PCの使い方
(I/O books)
工学社, 2020.3
- タイトル別名
-
「Windows7」PCの使い方 : 緊急出版「Win7サポート終了」激安の搭載PC活用ノウハウ
Windows7PCの使い方 : Win7サポート終了激安の搭載PC活用ノウハウ
- タイトル読み
-
「Windows7」PC ノ ツカイカタ
大学図書館所蔵 1件 / 全1件
すべての地域すべての図書館
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
2020年1月、「サポート終了」を迎えた「Windows7」。安定し、長期に渡り使われてきた人気OSだけに、困惑しているユーザーも多いでしょう。「サポート」が終わると、何が起こるのでしょうか。Windows7 PCユーザーはどうすればいいのでしょうか。これらを、本書で解説しています。
目次
- 第1章 「Windows7」のサポートが終わる!(「Windows7サポート終了」って、つまりどういうこと?;サポートが終了すると何が困る?;「Windowsダウングレード権」には期限がある?;Windows10にする「メリット」と「デメリット」)
- 第2章 「データ移行」と「バックアップ」(「Windows10パソコン」買い換え時のデータ移行法;「Cドライブ」を「丸ごとバックアップ」する(Win7編);「Cドライブ」を「丸ごとバックアップ」する(Win8.1編))
- 第3章 Windows7 PCの「再活用」と「完全処分」(Windows7 PCのネットワーク配置;「Windows10」に移行できないPCの使い道;古いノートPCに「LinuxのBasix4.0」を導入して再活用!;「古いパソコン」の「リサイクル」と「処分方法」)
「BOOKデータベース」 より