鎌倉幕府連署制の研究

書誌事項

鎌倉幕府連署制の研究

石井清文著

岩田書院, 2020.2

タイトル読み

カマクラ バクフ レンショセイ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序章
  • 第1章 北条義時政権と若君三寅—「伊賀氏陰謀事件」の前提と帰結
  • 第2章 北条泰時・時房政権の成立
  • 第3章 北条泰時・時房・三浦義村、連帯と牽制—泰時・時房政権期の権力構造(一)
  • 第4章 小侍別当北条重時の六波羅探題就任—泰時・時房政権期の権力構造(二)
  • 第5章 暦仁元年上洛の意義—泰時・時房政権期の権力構造(三)
  • 第6章 北条泰時単独執権体制
  • 第7章 北条経時執権期の政治バランス—「連署」不置の事情
  • 第8章 「重時・時頼政権」の成立と「寛元・宝治合戦」
  • 第9章 連署北条重時の政権運営
  • 第10章 極楽寺流専断体制
  • 付章 北条重時と二つの家訓
  • 終章

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ