地方人夷屋藤吉 (ゑびすやとうきち) : 大災害から復興した駿河御厨の近世

書誌事項

地方人夷屋藤吉 (ゑびすやとうきち) : 大災害から復興した駿河御厨の近世

高橋敏編著

敬文舎, 2020.1

タイトル別名

Yebisuya Toukichi

夷屋藤吉 : 地方人

タイトル読み

チホウジン エビスヤ トウキチ : ダイサイガイ カラ フッコウ シタ スルガ ミクリヤ ノ キンセイ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p442-443

夷屋藤吉関連年表: p444-445

内容説明・目次

内容説明

富士山の噴火と天明・天保の大飢饉。駿河御厨の人びとは大災害をどのように乗り越えたのか!!そこには、心学への傾倒と陰徳・報徳仕法の実践、そして寺子屋師匠たちの人間教育があった—。

目次

  • 序 大災害が文化を生んだ御厨(宝永富士山大爆発を記録し、書き継いだ一族;伊奈半左衛門忠順の虚像と実像;天明飢饉と筆子塚の誕生)
  • 第1部 内陸御厨の復旧と村落社会の流動(内陸交通・経済の発展と富士山参詣導者;御厨村落社会の流動と名君大久保忠真)
  • 第2部 御厨の復興と夷屋藤吉(心学導入と夷屋藤吉;二宮尊徳の御殿場仕法と夷屋藤吉;報徳仕法の廃絶から陰徳へ)
  • 第3部 御厨の教育・文化と夷屋藤吉(御厨の教育力—筆子塚と民衆教育;夷屋藤吉と御厨の俳諧—俳人芙山・牛翁)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ