Bibliographic Information

財閥の時代

武田晴人 [著]

(角川文庫, 22106)

KADOKAWA, 2020.3

Other Title

角川ソフィア文庫

Title Transcription

ザイバツ ノ ジダイ

Available at  / 24 libraries

Note

「財閥の時代 : 日本型企業の源流をさぐる」(新曜社 1995年刊)を加筆・修正

その他のタイトルはブックジャケットによる

ブックジャケットに「角川ソフィア文庫 I-154-1」の表示あり

参考文献: p377-381

Description and Table of Contents

Description

今なお、陰に陽に存在感を発揮し続ける企業集団・財閥。類まれなる勢力を誇る一方で、その背景には、黎明期の資金調達をめぐる苦闘やオーナー一家と経営陣の軋轢、時の政府・諸外国との丁々発止など、現代のビジネスにも通ずる奮闘があった。「家業」から出発して多角化を進め、独自の組織を作り上げた「日本型企業の源流」は、激動の近現代をどのように歩んできたのか。知られざる軌跡に、日本経済史の権威が鋭く迫る。

Table of Contents

  • 幕末維新の危機—富豪たちの明治維新
  • 政商の誕生—政府が生むビジネス・チャンス
  • 政商の資金源—事業と資金の出会い
  • 政商からの脱皮—多角化への挑戦
  • 家政改革と家憲—総有制の知恵
  • コンツェルン化と持株会社—巨大化する組織の整備
  • 専門経営者の登場—現場の知恵と現場の管理
  • 商社ブームと破綻—「大正バブル」のバランスシート
  • 鈴木商店の挫折—借入依存と組織改革の欠如
  • 三大財閥の覇権—持株会社支配のネットワーク
  • 恐慌とドル買い—財閥批判の背景
  • 財閥の転向—改革のポーズと内部資本市場
  • 戦時態勢と財閥—優先された出資者利害
  • 財閥解体—追求された戦争責任
  • 企業集団と財閥—三等重役と株式持合い

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top