経営者のための労働組合法教室

書誌事項

経営者のための労働組合法教室

大内伸哉著

経団連出版, 2020.4

第2版

タイトル別名

経営者のための労働組合法教室

労働組合法教室 : 経営者のための

タイトル読み

ケイエイシャ ノ タメ ノ ロウドウ クミアイホウ キョウシツ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p46

内容説明・目次

内容説明

これだけは知っておきたい!労組との正しいつき合い方。

目次

  • どうして労働組合法を学ぶ必要があるのか
  • 労働組合とは何か
  • 労働組合への加入・脱退
  • 便宜供与はどこまで許されるか
  • 労働組合による組合員の統制
  • 団体交渉と交渉事項
  • 団交応諾義務と誠実交渉義務
  • 不当労働行為とは何か
  • 不当労働行為の救済手続
  • 不当労働行為の救済命令
  • 労働協約の成立要件と効力
  • 労働協約による労働条件の不利益変更
  • 労働協約の解約
  • 組合並存状況下の法律問題
  • 争議行為の法的保障
  • 争議行為の正当性
  • 組合活動
  • 経営者の争議対抗行為
  • 労働組合従業員代表
  • 労働組合とどうつき合うべきか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30708343
  • ISBN
    • 9784818519206
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    182p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ