ニギハヤヒと『先代旧事本紀』 : 物部氏の祖神

書誌事項

ニギハヤヒと『先代旧事本紀』 : 物部氏の祖神

戸矢学著

(河出文庫, [と5-3])

河出書房新社, 2020.3

タイトル別名

ニギハヤヒと先代旧事本紀 : 物部氏の祖神

ニギハヤヒ : 『先代旧事本紀』から探る物部氏の祖神

タイトル読み

ニギハヤヒ ト センダイ クジ ホンギ : モノノベ シ ノ ソシン

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

「ニギハヤヒ--『先代旧事本紀』から探る物部氏の祖神」 (2016年刊)の文庫化

シリーズ番号はブックジャケットによる

参考資料: p285-288

内容説明・目次

内容説明

物部氏の祖神は布留大神である。それを祀る神社は石上神宮。石上は五十猛神のことでニギハヤヒを指し、父はスサノヲである。記紀が書き残した初代天皇・ニギハヤヒの謎に、じつは偽書でない『先代旧事本紀』を解読して挑む。渡来の物部氏は鉄器と樹木(神の依り代)を持ち来り、軍事と祭祀を掌握した。しかしその後…

目次

  • まえがき—隠しきれなかった謎の神
  • 第1章 神の国から飛来降臨する「天磐船」—ニギハヤヒに発するイワクラ信仰
  • 第2章 記・紀が明示する「初代天皇」—神武天皇に譲位した先代ニギハヤヒ
  • 第3章 物部が封印した「天神の血脈」—ニギハヤヒの建国を記す『先代旧事本紀』
  • 第4章 鉄器と五穀を伝えた「渡来の道」—紀伊・熊野に根付いたニギハヤヒの血脈
  • 第5章 ニギハヤヒ神話が証す天皇の秘密とは—八咫烏と太陽信仰の誕生
  • 増補最終章 ニギハヤヒとタケミナカタ—祖神と本宗家のゆくえ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ