書誌事項

古事記・風土記・万葉集

(絵で見てわかるはじめての古典 / 田中貴子, 石井正己監修, 1巻)

学研プラス, 2020.2

増補改訂版

タイトル別名

古事記・風土記・万葉集

古事記風土記万葉集

タイトル読み

コジキ・フドキ・マンヨウシュウ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

初版: 学研教育出版 2012年刊

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 『古事記』は、こんな本(『古事記』の舞台になった古墳時代ってこんな時代;古代の人々の服装は…;『古事記』の“世界”はどんなもの? ほか)
  • 『風土記』は、こんな本(日本全国にどんな『風土記』があったの?;『風土記』富士山と筑波山;『風土記』出雲の国引き ほか)
  • 『万葉集』は、こんな本(『万葉集』が作られた奈良時代ってこんな時代;原文にトライ!声に出して読んでみよう!1 あかねさす紫草野行き〜;原文にトライ!声に出して読んでみよう!2 父母が頭かき撫で〜 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30774574
  • ISBN
    • 9784055012966
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    55p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ