Bibliographic Information

担保物権

近江幸治著

(民法講義 / 近江幸治著, 3)

成文堂, 2020.4

第3版

Title Transcription

タンポ ブッケン

Available at  / 96 libraries

Description and Table of Contents

Description

「担保」とは何か。債権保全制度としての担保法を体系的に整序し、他方で、それらが形成されてきた歴史的・経済的背景を説き明かし、わが国の金融担保制度の全体像と展望を提示する。

Table of Contents

  • 序論 担保物権法の基礎理論
  • 第1編 法定担保物権(留置権;先取特権)
  • 第2編 約定担保物権(約定担保論—金融担保法序説;質権;抵当権)
  • 第3編 変則担保(変則担保論;仮登記担保;譲渡担保;所有権留保)
  • 第4編 債権担保(債権質(権利質一般);債権の譲渡担保;代理受領・振込指定)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 民法講義

    近江幸治著

    成文堂

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB30821492
  • ISBN
    • 9784792327552
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xvi, 385p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top