Bibliographic Information

散歩が楽しくなる空の手帳

森田正光監修

東京書籍, 2020.4

Title Transcription

サンポ ガ タノシク ナル ソラ ノ テチョウ

Available at  / 18 libraries

Note

参考文献: p206

記述は第2刷 (2020.5) による

Description and Table of Contents

Description

黄砂は平安時代から飛んでいた!?ひつじ雲が出ると翌日は雨?空はなぜ青い?別名は『芋名月』!?木枯らしの定義は東西で異なる?…誰かに話したくなる身近な空&雲のなるほど雑学!

Table of Contents

  • 序章 空&雲の基本(空とは何か?;空はなぜ青いか? ほか)
  • 第1章 四季折々の空&雲(薄雲—巻層雲;おぼろ雲—高層雲 ほか)
  • 第2章 さまざまな雲と大気光学現象(彩雲;飛行機雲 ほか)
  • 第3章 山と海の空&雲(笠雲—レンズ雲;吊るし雲—レンズ雲 ほか)
  • 空&雲の雑学(空や天気の記念日が多数;霧と靄と霞は、雲と何が違う? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB30828367
  • ISBN
    • 9784487813346
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    207p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top