「過干渉」をやめたら子どもは伸びる

Author(s)

Bibliographic Information

「過干渉」をやめたら子どもは伸びる

西郷孝彦, 尾木直樹, 吉原毅著

(小学館新書, [370])

小学館, 2020.4

Title Transcription

カカンショウ オ ヤメタラ コドモ ワ ノビル

Available at  / 23 libraries

Note

第一~三章は、2019年11月30日に東京・世田谷の東京農業大学で行われた講演「桜丘中学校ミライへのバトン~選びたくなる公立学校とは?~」をもとに、大幅加筆・修正を行ったもの

Description and Table of Contents

Description

「勉強しろ」の一言は“教育虐待”だった!父親と母親の「過干渉」に大きな違いがあった。校則も定期テストもない中学校で育まれる傑出した力を、データが実証!!これからは「自分の頭で考えて行動できる子ども」が一番強い!…いま、話題の中学校に学ぶ最新教育論。AI、大学入試改革、インクルーシブ教育、非認知能力、アクティブ・ラーニング…押さえておくべき用語解説つき。

Table of Contents

  • 第1章 “みんなが主役”の学校づくり(「廊下」という居場所;生きづらい子どもたち ほか)
  • 第2章 学校の“いま”、家庭の“いま”(「同調圧力」に苦しむ子どもたち;校則をなくしたらいじめもなくなった ほか)
  • 第3章 可能性が広がる学校の“ミライ”(必要とされる「生きる力」;損得勘定で動く人たち ほか)
  • 第4章 親の“不安”、その先の“希望”‐親の声・子どもの気持ち—イベントアンケートからわかったこと(中学校に投じられた“一石”;8割の参加者が思いを綴ったアンケート ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB3087784X
  • ISBN
    • 9784098253708
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    219p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top