書誌事項

知的障害者の高等教育保障への展望

長谷川正人, ゆたかカレッジ編著

(知的障害者の大学創造への道, 2)

クリエイツかもがわ, 2020.4

タイトル読み

チテキ ショウガイシャ ノ コウトウ キョウイク ホショウ エノ テンボウ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

就労は難しいと言われていた人たちが、4年間の学びの中で成長し、7割が働いている。その秘訣をゆたかカレッジのあゆみと教育内容、学生・卒業生、保護者と支援教員の姿から明らかにする。

目次

  • プロローグ—久保雅美さんに聞く横浜キャンパス誘致活動
  • 第1章 ゆたかカレッジとは
  • 第2章 ゆたかカレッジで何を学ぶか
  • 第3章 ゆたかカレッジの卒業生と就職
  • 第4章 ゆたかカレッジで教える
  • 第5章 座談会・インクルーシブ社会への流れとゆたかカレッジ
  • エピローグ—知的障害者の2人に1人は大学に行く時代をめざして

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30909720
  • ISBN
    • 9784863422858
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    243p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ