判例から読み解く職場のハラスメント実務対応Q&A : パワハラセクハラマタハラ…etc

書誌事項

判例から読み解く職場のハラスメント実務対応Q&A : パワハラセクハラマタハラ…etc

小笠原六川国際総合法律事務所著

清文社, 2020.6

第3版

タイトル別名

職場のハラスメント実務対応Q&A : 判例から読み解く

Harassment

タイトル読み

ハンレイ カラ ヨミトク ショクバ ノ ハラスメント ジツム タイオウ Q & A : パワハラ セクハラ マタハラ etc

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

判例索引: p323-325

内容説明・目次

内容説明

すべての社員が働きやすい職場環境を作るためにパワハラ防止は企業の義務です!改訂版就業規則記載例、新設パワハラ防止規定を盛り込んだ最新版!

目次

  • 第1章 ハラスメント総論(ハラスメントとは;ハラスメントの法制度化の歴史 ほか)
  • 第2章 パワーハラスメント(パワハラとは;改正法により事業主に課される新たな義務 ほか)
  • 第3章 セクシュアルハラスメント(セクハラとは;セクハラの行為態様 ほか)
  • 第4章 マタニティハラスメント(マタハラとは;平成28年および令和元年改正法により事業主に課される義務 ほか)
  • 第5章 その他のハラスメント(その他のハラスメント;アカハラとは ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ