日本語聞き手待遇表現の社会語用論的研究

書誌事項

日本語聞き手待遇表現の社会語用論的研究

呉泰均著

北海道大学出版会, 2020.4

タイトル読み

ニホンゴ キキテ タイグウ ヒョウゲン ノ シャカイ ゴヨウロンテキ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

注記

博士学位論文『日本語聞き手待遇表現の社会語用論的研究』(北海道大学, 2013.3学位授与)をもとに加筆・修正を加えたもの

参考文献: p297-301

内容説明・目次

目次

  • 研究目標と本書の構成
  • 第1部 待遇表現形式の使用/不使用における文体の調整と語用論的発話効果(聞き手待遇の実現要素;状況的要素と聞き手待遇表現;ストラテジーと聞き手待遇表現;「聞き手」をどう捉えるか;待遇レベルのシフトにおける場面の柔軟性;ネオ敬語の「(ッ)ス」の語用論的機能)
  • 第2部 対人関係コミュニケーションにおける言語配慮行動(断り表現の語用論的選択メカニズムに見る配慮行動;伝聞表現の間接性と対人関係的発話効果;配慮表現としての「言いさし文」の語用論的機能;話者交替における発話末形式「みたいな」の語用論的特徴;全体のまとめと今後の課題)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ