標本と工作
Author(s)
Bibliographic Information
標本と工作
(博物館のプロのスゴ技で自然を調べよう : 100円グッズと身近な道具でできる, 3)
少年写真新聞社, 2019.11
- Title Transcription
-
ヒョウホン ト コウサク
Available at / 7 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
索引あり
Description and Table of Contents
Description
自然を調べるための秘密のスゴ技を大公開!だれでも、かんたんに、プロのスゴ技を使って自然のふしぎを調べ、展示や発表ができます。生きものや鉱物などの発見や採集の仕方から標本を作り、研究をまとめて発表するまでを、自然調べのプロが、ていねいに解説します。3巻では、簡単でも本格的な標本作りのプロのスゴ技と、工作で自然に親しむとっておきのスゴ技を紹介します。
Table of Contents
- 美しい標本作りの基本は、あしをそろえて左右対しよう!
- どれだけ小さくても、きれいに形を整えよう!
- チョウやトンボを持ち運ぶ、三角の術
- 大きなはねはデリケート、チョウの標本作りはていねいに!
- バラバラ標本を作って、昆虫の体のつくりを学ぼう!
- 昆虫の生態や生息環境を再現して、ジオラマ昆虫標本を作ろう!
- 黒い台紙にはり付けて、クモの網標本を作ろう!
- 手羽先をおいしく食べて、ニワトリの骨格標本を作ろう!
- 鳥のきれいな落としものを、標本にしよう!
- 水生生物をエタノールにつけて、液浸標本を作ろう!〔ほか〕
by "BOOK database"