これからの刑事司法の在り方 : 池田修先生 前田雅英先生退職記念論文集

著者

書誌事項

これからの刑事司法の在り方 : 池田修先生 前田雅英先生退職記念論文集

秋吉淳一郎 [ほか] 編集委員

弘文堂, 2020.6

タイトル別名

これからの刑事司法の在り方 : 池田修先生前田雅英先生退職記念論文集

タイトル読み

コレカラ ノ ケイジ シホウ ノ アリカタ : イケダ オサム センセイ マエダ マサヒデ センセイ タイショク キネン ロンブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編集委員: 木村光江, 川田宏一, 星周一郎, 細谷泰暢

内容説明・目次

内容説明

35名の刑事裁判の実務家、研究者による珠玉の論文集!全体を刑事実体法、刑事手続法、刑事裁判実務、裁判員裁判、刑事法全般と構成し、実務と理論の架橋の重要性を踏まえる。現在、そしてこれからの刑事司法の在り方を論じる必読の論攷35。

目次

  • 第1編 刑事実体法(防衛行為の一体性に関する諸問題;自動運転と過失責任 ほか)
  • 第2編 刑事手続法(我が国への電子令状の導入可能性;取調官への期待—被疑者取調べの役割を振り返る ほか)
  • 第3編 刑事裁判実務(間接事実による推認過程;事実認定の言語化 ほか)
  • 第4編 裁判員裁判(「裁判員制度の理念」再考—制度発展への願いを込めて;「争点整理の失敗」とその対策について ほか)
  • 第5編 刑事法全般(前田雅英教授の刑事法学;刑事法分野における理論と実務の架橋—法律実務家としての裁判官の役割)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB31281914
  • ISBN
    • 9784335358302
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 621p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ