書誌事項

百人一首・短歌

(絵で見てわかるはじめての古典 / 田中貴子, 石井正己監修, 5巻)

学研プラス, 2020.2

増補改訂版

タイトル読み

ヒャクニン イッシュ・タンカ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

初版: 学研教育出版, 2012

参考資料: 巻末

内容説明・目次

目次

『百人一首』は、こんな本(『百人一首』によまれた平安時代の終わりごろってこんな時代;『百人一首』の歌はどんな人がよんでいるの?;和歌と短歌のちがい;季節の歌 春 原文にトライ!声に出して読んでみよう!1 ひさかたの光のどけき春の日に〜;季節の歌 夏 原文にトライ!声に出して読んでみよう!2 春過ぎて夏来にけらし白妙の〜;季節の歌 秋1 原文にトライ!声に出して読んでみよう!3 奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の〜;季節の歌 秋2 原文にトライ!声に出して読んでみよう!4 秋の田のかりほの庵の苫をあらみ〜;季節の歌 冬 原文にトライ!声に出して読んでみよう!5 田子の浦にうち出でて見れば白妙の〜;『百人一首』研究1 『百人一首』の「花」;『百人一首』研究2 『百人一首』の「草木」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ