定年デジタル : リタイアライフが10倍楽しくなる

書誌事項

定年デジタル : リタイアライフが10倍楽しくなる

吉越浩一郎著

(ワニブックス「Plus」新書, 238)

ワニ・プラス , ワニブックス(発売), 2018.10

タイトル読み

テイネン デジタル : リタイア ライフ ガ 10バイ タノシク ナル

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ケータイでの通話が多い人に、無理にガラケーを捨ててスマホにしろというつもりはありません。ガラケーにはガラケーの良さがあります。デジタルツールは、コミュニケーションの道具にすぎません。その人の生活に最適なものを自分で選べばそれでいい。アクティブなシニアにぜひおすすめしたいのは「ガラケー+タブレット」の組み合わせ。通話は今までどおりガラケーで、メール、調べもの、SNSの利用、買い物、地図の利用はタブレット、と使い分ければいいのです。通話とインターネットの「いいところ取り」を2台持ちで簡単に実現できる。あなたの定年後のコミュニケーションはこうした一歩を踏み出すことで、確実に広がっていくと思います。

目次

  • 第1章 定年後の「コミュニケーション」を立て直す(定年後の幸福度が低すぎる;1日でも早くリタイアしたい欧米人 ほか)
  • 第2章 ガラケーは捨てなくてもいい(「まだガラケーなの?」のプレッシャー;知らないことを人に聞くことをためらわない ほか)
  • 第3章 FacebookとLINEを使おう(10年前よりずっと使いやすくなったパソコン、スマホ;そもそもSNSとはなんなのか ほか)
  • 第4章 定年後が楽しくなるアプリとサービス(旅行アプリは予約より「口コミ」が役に立つ;食べログの「口コミ」も初めての店に行く時は一応チェック ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ