令和日本のゆくえ : スマホ・SNS時代の多事争論 : 脱原発から新型コロナ禍まで

著者

    • 市川, 大河 イチカワ, タイガ

書誌事項

令和日本のゆくえ : スマホ・SNS時代の多事争論 : 脱原発から新型コロナ禍まで

市川大河著

(コミュニティ・ブックス)

日本地域社会研究所, 2020.6

タイトル別名

令和日本のゆくえ : スマホSNS時代の多事争論 : 脱原発から新型コロナ禍まで

タイトル読み

レイワ ニッポン ノ ユクエ : スマホ・SNS ジダイ ノ タジ ソウロン : ダツ ゲンパツ カラ シンガタ コロナカ マデ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

書評サイト「シミルボン」で好評連載中の「市川大河のweb多事争論」が本になった!市川大河の投げる石は、どんな波紋を描いて、広がっていくのか!?

目次

  • 第1章 社会のゆくえ(脱原発のこれから;戦場での、上司と部下の解釈論 ほか)
  • 第2章 令和のゆくえ(時代と言葉;「子ども」と「子供」 ほか)
  • 第3章 世相のゆくえ(「個」は選択だけで決まるのか;未来へのお土産 ほか)
  • 第4章 人と人の縁のゆくえ(寂しさの餓鬼;誰がその記号を並べたのか ほか)
  • 最終章 世界のゆくえ(オリンピックか、コロナ対策か)
  • 寄稿 市川大河氏のこと(漫画家・須賀原洋行)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB31473405
  • ISBN
    • 9784890222612
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ