「天皇」永続の研究 : 近現代における国体観と皇室論

書誌事項

「天皇」永続の研究 : 近現代における国体観と皇室論

東郷茂彦著

弘文堂, 2020.6

タイトル別名

天皇永続の研究 : 近現代における国体観と皇室論

タイトル読み

テンノウ エイゾク ノ ケンキュウ : キンゲンダイ ニオケル コクタイカン ト コウシツロン

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

天皇の永続はいかにして可能か。近世近現代を生きた人物や実施された制度を中心に、古代をも視野に入れて永続に繋がる事象を探求。さらに、実現の具体論・政策論まで考究。

目次

  • 序章 本研究の目的・方策と、「天皇の永続」の基礎的考察
  • 第1章 古代より近現代までの大祓詞・大祓式変遷の軌跡
  • 第2章 明治二十二年の陵墓治定と、足立正聲の天皇・皇室観
  • 第3章 明治から昭和前期の山口鋭之助の事績と皇室・国体観
  • 第4章 血統永続装置としての皇室制度
  • 第5章 田中治吾平の天皇観・神道観と大祓詞排撃論
  • 第6章 上杉愼吉の系譜からみる天野辰夫の皇道・国体論
  • 第7章 葦津珍彦の「明津御神」観と天皇祭り主論
  • 第8章 昭和二十一年元旦詔書に観る「天皇の永続」
  • 終章 本研究の特質・課題と、「天皇の永続」の今後

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB31490084
  • ISBN
    • 9784335160981
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    342, xp
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ