書誌事項

ラカンをたどり直す

福原泰平著

河出書房新社, 2020.5

タイトル別名

ラカン : 鏡像段階

タイトル読み

ラカン オ タドリナオス

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ「現代思想の冒険者たちSelect」『ラカン : 鏡像段階』(講談社, 2005)の改題

ラカン略年譜:p292-294

主要著作ダイジェスト: p295-303

読書案内: p314-317

内容説明・目次

内容説明

構造主義に拠る精神分析の最高峰ジャック・ラカン。その難解にして緻密な思想(人間とは何か)の全貌を追う。つねに「フロイトに還れ」と唱導したラカン理論の、不在の自己をめぐる、精神分析の核心をわかりやすくたどり直す。決定版ラカン入門書。

目次

  • 序章 知のアポリア
  • 第1章 二つの症例
  • 第2章 鏡像段階論
  • 第3章 父の名前
  • 第4章 シニフィアン
  • 第5章 欲望と主体の運命
  • 第6章 フロイトの覚醒
  • 第7章 「もの」の顕現
  • 第8章 人間という「症状」
  • 第9章 立ち返るべき場所
  • 終章 自己の収奪

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB31498803
  • ISBN
    • 9784309254111
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    329p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ