「公正なM&Aの在り方に関する指針」の解説
著者
書誌事項
「公正なM&Aの在り方に関する指針」の解説
商事法務, 2020.7
- タイトル別名
-
公正なM&Aの在り方に関する指針の解説
- タイトル読み
-
コウセイ ナ M&A ノ アリカタ ニ カンスル シシン ノ カイセツ
大学図書館所蔵 件 / 全38件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
指針策定を担った研究会委員・経済省担当官が、実務上の対応をも見据えた多面的な解説を行う。
目次
- 第1章 解説(M&A指針の策定経緯;M&A指針の概要;原則と基本的視点;取引類型や買収対価の種類による差異;実務上の具体的対応(公正性担保措置);おわりに)
- 第2章 M&A指針の意義と実務的対応(「公正なM&Aの在り方に関する指針」の意義;「公正なM&Aの在り方に関する指針」の背景とその設計—実証分析結果に基づく考察;「公正なM&Aの在り方に関する指針」の意義と実務への影響;M&A指針を踏まえた上場企業M&A実務の留意点;M&A指針下における親子上場解消案件の進め方と留意点;財務アドバイザーからみた「公正なM&Aの在り方に関する指針」のポイント)
- 第3章 資料(公正なM&Aの在り方に関する指針;海外調査部分)
「BOOKデータベース」 より