「覇権」で読み解けば世界史がわかる

書誌事項

「覇権」で読み解けば世界史がわかる

神野正史著

(祥伝社黄金文庫, [Gし19-1])

祥伝社, 2020.7

タイトル別名

覇権で読み解けば世界史がわかる

タイトル読み

「ハケン」デ ヨミトケバ セカイシ ガ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

叢書番号はジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

「歴史を学ぶ」ではなく「歴史に学ぶ」。ローマ帝国、中華帝国、イスラーム帝国、大英帝国、アメリカ合衆国—歴史上、覇を唱えた強国がどのように生まれ、絶頂を極め、衰亡したかを検証。そこから導き出される「歴史法則」を通して、21世紀の混沌を紐解く。

目次

  • 序章 転換期こそ歴史から学べ
  • 第1章 ローマ帝国—民主と独裁の絶妙なバランス
  • 第2章 中華帝国—中華思想を支えてきたもの
  • 第3章 イスラーム帝国—原理主義が生まれたのはなぜか
  • 第4章 大英帝国—ヨーロッパの本来の姿とは
  • 第5章 アメリカ合衆国—「覇権」はいつまで続くか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB31564395
  • ISBN
    • 9784396317843
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    366p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ