「深層」カルロス・ゴーンとの対話 : 起訴されれば99%超が有罪になる国で

書誌事項

「深層」カルロス・ゴーンとの対話 : 起訴されれば99%超が有罪になる国で

郷原信郎著

小学館, 2020.4

タイトル別名

深層カルロス・ゴーンとの対話 : 起訴されれば99%超が有罪になる国で

「深層」カルロス・ゴーンとの対話 : 起訴されれば99%超が有罪になる国で

タイトル読み

シンソウ カルロス ゴーン トノ タイワ : キソ サレレバ 99%チョウ ガ ユウザイ ニ ナル クニ デ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

本書に登場する主な関係者一覧(肩書きは2020年3月現在): p10-12

ゴーン氏事件人物相関図

「ゴーン氏事件」年表: p318-319

内容説明・目次

内容説明

元特捜検事によるロングインタビューは驚きの連続だった。稀代の名経営者は「強欲な独裁者」か、あるいは日本的社内抗争の「餌食」か。世界的な企業スキャンダル。その裏の攻防を、あなたはどう読む—

目次

  • プロローグ 「私は今、レバノンにいる」の衝撃
  • 第1章 “突然の逮捕”で「強欲な独裁者」に
  • 第2章 日本検察の「勝算」と「誤算」
  • 第3章 ゴーン氏の反論と「無実の証明」
  • 第4章 「独裁」と「追放」それぞれのガバナンス問題
  • 第5章 「人質司法」と「司法取引」の問題
  • 第6章 「ゴーン経営」は日産に何をもたらしたのか
  • 第7章 事件の「深層」にあるもの
  • エピローグ 我々日本人はどう受け止めるべきか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ