書誌事項

AI時代の法学入門 : 学際的アプローチ

太田勝造編著 ; 笠原毅彦 [ほか] 著

弘文堂, 2020.7

タイトル別名

Introduction to law in the age of artificial intelligence

タイトル読み

AI ジダイ ノ ホウガク ニュウモン : ガクサイテキ アプローチ

大学図書館所蔵 件 / 152

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 佐藤健, 西貝吉晃, 新田克己, 福澤一吉

文献あり

内容説明・目次

内容説明

法が対象とする社会領域の実態とダイナミクスを理解すると法と社会の相互作用が見えてきます。従来の法学入門の枠を越えた、AI時代に必要な新しい法学の世界が広がります。

目次

  • 序章 はじめに—学際分野としての法学
  • 第1章 法の解釈適用とは?
  • 第2章 伝統的法学と21世紀法の政策科学
  • 第3章 法と意思決定
  • 第4章 社会秩序と法
  • 第5章 AI時代の法秩序
  • 第6章 法律エキスパートシステムと法的推論モデル
  • 第7章 ニューロ・ローへ向けて
  • 第8章 情報刑法—序説
  • 第9章 最終章—結びにかえて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB31576554
  • ISBN
    • 9784335358333
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 280p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ