中学校「動き」のある道徳科授業のつくり方
Author(s)
Bibliographic Information
中学校「動き」のある道徳科授業のつくり方
東洋館出版社, 2020.6
- Other Title
-
中学校動きのある道徳科授業のつくり方
- Title Transcription
-
チュウガッコウ ウゴキ ノ アル ドウトクカ ジュギョウ ノ ツクリカタ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 19 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
子供たちが物語の登場人物に深く「自我関与」できる!自己の生き方についての考えを深めることができる!「動き」のある授業実践を掲載!中学校10教材+特別支援学級3教材。
Table of Contents
- 第1章 「動き」のある道徳科授業のつくり方 理論編(「動き」のある授業とは;「動き」のある授業(実際);「動作化・役割演技」等の体験的な学習の現状と課題;提案!「動き」1のある授業;道徳科における「評価」の現状と課題 ほか)
- 第2章 「動き」のある道徳科授業のつくり方 実践編(ある日のバッターボックス(1年生);バスと赤ちゃん(1年生);一冊のノート(2・3年生);銀色のシャープペンシル(1年生);誰かのために(1・3年生) ほか)
by "BOOK database"