趣味と芸術 : 謎の割烹味占郷
Author(s)
Bibliographic Information
趣味と芸術 : 謎の割烹味占郷
ハースト婦人画報社, 2020.3 , 講談社(発売)
増補版
- Title Transcription
-
シュミ ト ゲイジュツ : ナゾ ノ カッポウ ミセンキョウ
Related Bibliography 1 items
-
-
趣味と芸術 : 謎の割烹味占郷 / 杉本博司著
BB30992134
-
趣味と芸術 : 謎の割烹味占郷 / 杉本博司著
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
慇懃無礼ではあるが愛のある、偏屈で嫌みな割烹のおやじとなって、想像上の割烹を自作自演してみた-。杉本博司が、写真、建築、舞台、骨董の果てに至った新境地。『婦人画報』の新たな連載を加えた増補版。
Description and Table of Contents
Description
“ルネッサンスマン”杉本博司、写真、建築、舞台、骨董の果てに至った新境地、初の料理本。
Table of Contents
- 三味線のつまびき—鶴澤清治・宮沢りえ
- 昭和の香り—ソニアパーク・鈴木京香
- 秘事の茶事—中谷美紀・千宗屋
- 美味は滋味 滋味は地味—多川俊映・大倉源次郎
- 今様遣欧使節のお二人をお迎えして—村治佳織・村治奏一
- 近代的近世のうつわ—妹島和世・クリスチャン・マセ
- 東西東西—竹本織太夫・増田いずみ
- 割烹の開きかた—寺島しのぶ・ローラン・グナシア
- つわものどもが夢のあと—鶴田真由・細見良行
- 寛永のさざえ—竹野内豊・永山祐子
- 遠い記憶—阿川佐和子・林屋晴三
- さやかな音色—庄司紗矢香・メナヘム・プレスラー
- 文人墨客—森佳子・大林剛郎
- 百代の過客—愛音羽麗・亀井宏忠
- 西方からの遣い物—ピエール=アレクシィ・デュマ
- 梅花の真—有馬〓底・珠實
- 宴の前—桑村祐子・岡副徳子
- 表具道楽—山口智子・原研哉
- 歌舞音曲—永英明・余貴美子
- 真摯なる領域—平野啓一郎・春香
- 海賊の皿—内田鋼一・加藤浩次
- 豆腐—高畑充希・白井一成
- 時代という嵐—中村獅童・小川沙織
- 本歌取り—束芋・ロバートキャンベル
- 文明の終わり—木村佳乃・吉村作治
- 監獄茶会—千宗屋・赤井厚雄
- 立居振舞—野村萬斎・野村裕基
- 政にまつわる美—細川護熙・美村里江
- ご相伴の賓客—石田ひかり・大島輝久
- 泣かせてくださいこの定めを—田中彩子・田根剛
by "BOOK database"